このブログは2016年8月10日に公開後、2018年6月に加筆、修正を加え最終更新しています。
現在も様々な形の新しいアプリが生まれているSNS(ソーシャルネットサービス)。
世代によって、メインで使うアプリが違ったりしますが、やはり多くの人たちに圧倒的シェア率を持つのは、
この3大SNSではないでしょうか。
手作り作家さんはインスタをメインに使っていらっしゃる方が多いですね。写真がカタログみたいに並ぶから、作品のアピールには抜群ですよね。
でも、今回はそんなインスタユーザーな作家さんに、あえてTwitterのオススメをしたいと思います!
インスタとツイッターの違いとは?
2017年に「インスタ映え」が流行語大賞にもなった程、今や知らない人はいない人気SNSとなったインスタグラム。
ハッシュタグを介して共通の「好き!」で繋がったり、写真という一目で伝わるツールが便利で分かりやすく、特に「流行に敏感なオシャレな人たちが集まっているSNS」といったイメージが強いですね。
それに対してTwitterは写真ではなく文字がメイン。ユーザーのキラキラ感もインスタに比べると少ないイメージではありませんか?
作品を紹介したい手作り作家さんには、写真が並べられるインスタの方が圧倒的に便利と思うのが普通です。「Twitterってやったことないんだけど‥」という方も少なくないかもしれませんね。
そんな作家さんに声を大にしてお伝えします。
ぜひぜひTwitterもやってみてください!!
え?じゃあインスタは?と思った方へ。
結論から言います。
どちらもやるに越したことはないです!
インスタだけ、またはインスタ&minneだけという状態は、もったいないです!
では、なぜもったいないのか、次の項目から見ていきたいと思います。
◆なぜTwitterもやった方がいいのか?
理由は3つあります。
理由ひとつめ
人の目に触れる場所は一つでも多い方が良いから。
2つもSNSを持つと、時間も取られるし少し面倒ですが、どこで誰の目に止まって、新しい出会いがあるか分かりません。買い手さんだけじゃなくて、企業の方や委託販売のショップを運営されている方と出会える可能性もゼロではありません。
人の目に触れる場所は一つでも多く持っていた方が、見てもらえる確率が上がります。
理由二つめ
インスタよりも拡散機能に優れているから。
Twitterでは拡散という機能があるのですが、これがスタンダードなスタイルとして確立されています。
拡散とは、例えば「新作できましたよ〜」などの自分のツイートを見てくれた人が(その人のフォロワーさんに)、リツイートという方法で再発信してくれる状態になります。
さらに、それを見た全く知らない誰かがまたリツイートしてくれて‥みたいな、奇跡のようなありがたい連鎖がおきます。「バズる」という言葉をよく聞きますが、まさにそんな感じで、シェアされて、またシェアされて・・・という感じで、一夜にして有名人のようなこともあるのがツイッターです。
インスタでもリポストという機能はありますが、拡散力はあまりないように思います。
理由三つめ
minne、creemaなどの商品ページにソーシャルバナーが設置されているから。
minneやcreemaなどのハンドメイド販売サイトでは、自分の作品のページにTwitterのアイコンがあって、そこを押すと自動的にTwitterに投稿されるような仕組みがあります。これを利用すると、写真&商品ページのURL付きでカンタンに投稿完了です!
お客様が気に入ってくれたら、トントン拍子で商品ページに飛んでいくのです、あっという間に購入につながる可能性があります。
さらに、作家本人以外でも「minneでこれお気に入りにしたよ〜」みたいな感じで、お客様がツイートしてくれたりといったこともあるので、非常に良い機能だと思います。
以上の3点が、Twitterをオススメする理由です。
◆Twitterとインスタの使い分け方は?
では、ツイッターも始めたとして、発信する内容はインスタと同じでいいのか?というと、せっかく用途の違うツールを使うので、アップする内容(見せかた)も変えた方がいいです。
ということで、オススメの使い分け方は、
「インスタは作品の写真で世界観を伝える」
「Twitterはご案内などの情報を伝える」
であると言えます。
例えば、インスタでは作品のみの写真に限定すること。
新しい人との出会いがとにかく多い場所なので、フォロワーをつけたり、そこから集客するには、「視覚的な分かりやすさ」が重要です。
自分のページにずらっと並んだ写真で、一瞬でいかに世界観を伝えられるか?ということにこだわってみても良いのではないでしょうか。
プライベートなどの写真は一緒にせず、別アカウントを取る方がいいです。
そして、手づくり市や出店イベントのお知らせはツイッターに。
ツイッターは①文字、②写真、という順番で表示されますので、案内の役割としては完璧です。
また、商品の制作ストーリー、こだわりポイント、材料についてなどの情報も文章で伝えられると心を惹きつけられます。インスタのように視覚的に訴えかけるのではなく、文章で想いを伝える、という感じでしょうか。
コメントで作家さん同士や、ファンの方とお話しをしたり、ご案内をしたり、ゆっくり深いコミュニケーションを取れるのもツイッターならでは。
ネット販売に関してはこちらの記事もオススメ。
作品の写真集を販売できる?!世界観を詰め込んだ小冊子ZINE(ジン)。
いかがでしたでしょうか?
今回はツイッターとインスタの違い&使い分け方法についてご紹介しました。
「SNSの使い方がいまいちわからない」「とりあえずインスタだけはやってるけど・・・」という作家さんに、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
インスタでは世界観を、ツイッターでは情報を、どんどん発信していきましょう!
Twitterアプリのダウンロードはこちらから。